東京理科大学は“理学の普及を以て国運発展の基礎と為す“との理念を掲げた青年理学士により設立されました。卒業生の皆様におかれましては、各々の専門能力を生かして母校の発展・国の繁栄に資するように活動を続けておられます。 「理窓技術士会」は、東京理科大学同窓技術士の活動の拠点を共有し、併せて会員同士親睦の場になることを目的としております。
2025年3月8日(土)第118回技術懇話会開催 【神楽坂キャンパスおよびwebにて】
理窓技術士会第118回技術懇話会開催のご案内を申し上げます。今回も神楽坂キャンパスとWeb併用のハイブリッドの形で開催します。
今回は、東京理科大学 創域理工学部 社会基盤工学科 教授で同学研究推進機構 総合研究院 マルチハザード都市防災研究拠点 拠点長の二瓶泰雄先生にご講演をお願いしました。
講演は神楽坂キャンパスで行い、オンラインでも参加できます。
皆様のご参加をお待ちしております。
―――― 記 ――――
【開催日時・場所】
・技術懇話会 2025年3月8日(土) 16:00~18:00 (受付開始15:45)
神楽坂キャンパス 1号館17階講堂(前回と異なりますのでご注意ください)
・先生との交流会 18:30~20:30
イタリアンカフェ&レストラン「トリノ」(周辺案内図参照)
【講演内容】
演題 「マルチハザードの危機と理科大の取り組み
~令和6年能登半島地震・豪雨から考える~」
【講演概要】
令和6年元旦に発生した令和6年能登半島地震では、M7.6の地震が発生し、その後津波や地すべり、大規模火災の発生、という複数のハザードが次々と発生しました。さらにその9か月後には豪雨が生じ、甚大な「マルチハザード」被害が報告されています。
本講演では,なじみのない「マルチハザード」の危機を令和6年能登半島地震や近年の災害を例に具体的に示します。これに対する理科大の研究の取り組みも紹介します。
【ご講演者及びご略歴等】
二瓶 泰雄(にへい やすお)様
東京理科大学 創域理工学部 社会基盤工学科 教授
東京理科大学 研究推進機構 総合研究院 マルチハザード都市防災研究拠点 拠点長
【ご略歴等】
1992年 3月 東京工業大学 工学部 土木工学科卒業
1994年 3月 東京工業大学 理工学研究科 土木工学 博士課程 中退
1999年 3月 東京工業大学 博士(工学) 論文 取得学位
1994年 4月 東京工業大学工学部 土木工学科 助手
2000年 4月 東京理科大学 理工学部 土木工学科 講師
2004年 4月 東京理科大学 理工学部 土木工学科 助教授
2015年 4月 東京理科大学 理工学部 土木工学科 教授
2023年 4月~現在 東京理科大学創域理工学部 社会基盤工学科 教授
2023年 8月~現在 東京理科大学 研究推進機構 総合研究院
マルチハザード都市防災研究拠点 拠点長
【受賞】
1994年 7月 混相流シンポジウム・ベストプレゼンテーション賞
1998年 7月 日本混相流学会論文奨励賞
2000年 5月 土木学会論文奨励賞
2007年 11月14日 河川整備基金助成事業優秀成果
2008年 11月25日(学)東京理科大学 優秀研究者奨励賞
2009年 5月29日 土木学会論文賞
2009年 10月 土木学会 年次学術講演会優秀講演者賞
2015年 7月30日「国土技術開発賞」入賞
2022年 8月30日 河川整備基金助成事業優秀成果
2023年 6月23日 2023年度河川技術に関するシンポジウム 優秀発表者賞
2024年 10月24日 2024年度大成学術財団選奨 銅賞
【参加費用】
・技術懇話会 無料
・先生との交流会 5,000円(消費税込、学生は1,000円、但し社会人学生は5,000円)
【CPDに関して】
技術懇話会「実時間:2時間」の参加票を発行します。
【申し込み】
技術懇話会、先生との交流会申込は2025年3月3日(月)までに申し込み下さい。
これ以降も可能な限り受け付けますが、技術懇話会受付のみとなります。(先生との交流会受付は3月3日まで)
以下のページから申し込み下さい。Web参加の方は後日Web接続連絡をいたします。
理窓技術士会 ホームページ https://www.risoukai.com/gijyutsushikai/各種申込はこちら > 第118回技術懇話会参加申込フォーム

