活動報告

2018.09.26 11:14 ― admin

平成30年理窓会東京支部秋季大会への神奈川支部(役員)出席報告

平成30年9月23日(日)(東京理科大神楽坂キャンパス1号館17階)快晴の中、標記大会に神奈川支部から、山下新支部長・平田副支部長が招待者2名として出席しました。
1時半に開会され、来賓紹介、植木キク子東京支部長の挨拶の後、本山和夫本学理事長のご欠席により矢部博常務理事の挨拶へと続き、会報や理窓会の現況、10月28日のホームカミングデー午後開催日程などについてのお話がありました。その後、維持会森野義男会長からごく簡単な挨拶があり、休憩をおかずに講演(講師:森野会長)となりました。

「母校の歴史 創成者の足跡」を演題とし、東京理科大学理事・メガネドラッグ代表取締役社長、森野義男東京理科大学維持会会長によりご講演頂きました。江戸末期を含め明治初期、主として東京物理学講習所や東京物理学校創設までの歴史について、新資料の発掘(写真)のお話等を含めた内容でお話されました。豊富な資料、パワーポイントを利用したビジュアルな講演で分かりやすく、母校愛あふれるお話(約1時間)をして頂きました。

休憩を10分ほどはさみ、東京支部恒例の“秋に音楽にいそしむ”企画として今回は、「magia d‘oro(マジャ・ドーロ)」による演奏会がありました。富松万里子(ピアノ)、宮内健樹(パーカッション・ピアニカ)のユニットによる独自アレンジによる演奏会で、・Root Beer Rag ・浜辺の歌変奏曲 ・トルコ行進曲 ・トルコ風ブルーロンド ・ふるさとの主題による変奏曲(日本の昔話の「語り」あり) ・Bumble Bee が演奏されました。「語り」はゲストのミホ-Miho-さんが出演されました。なつかしいメロデー・心あたたまる語りを含めた演奏会(約1時間)でした。

演奏会の後は、参加者による記念撮影後、立食形式の懇親会となりました。
懇親会では、松本洋一郎新学長のご挨拶の後、首都圏3支部代表として、神奈川から山下庫太新支部長、千葉から杉浦雅美新支部長の挨拶などがされた後、乾杯・懇親の席となりました。なごやかな歓談がつづきましたが18時を目途に、中締め散会となりました。その他詳細は東京支部HPをご覧下さい。

(文責 平田)


DSC_0535

DSC_0536

DSC_0542

DSC_0548

DSC_0552 (1)

タグ:

  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>