2024年(第15回) 坊っちゃん科学賞 審査結果
                    
                        最優秀賞
                        
                            「アプリ119通報システムの提案Part2」
                            西南学院高等学校(福岡) 小田 向日葵
                         
                        優秀賞
                        
                            「相互誘導を利用したワイヤレス送電における効率の測定」
                            名古屋市立向陽高等学校(愛知) ワイヤレス班
                         
                        
                            「四万十川における農業排水による濁水化の改善 ~より効果的な凝析効果の研究~」
                            早稲田大学高等学院(東京) 石田 那央
                         
                        
                            「腸内細菌叢の観点から見たミルワームの特異的な食性と消化について ~新しい発泡スチロールの処理方法の確立に向けて~」
                            早稲田大学高等学院(東京) 石田 那央
                         
                        
                            「知らない現象(不知火現象)を科学する」
                            熊本県立宇土高等学校(熊本) 科学部地学班
                         
                        入賞
                        
                            優良入賞 47論文作品 /
                            入賞 82論文作品 /
                            佳作 77論文作品 /
                            奨励賞 42論文作品
                        
                    
                
                                            
                    2023年(第14回) 坊っちゃん科学賞 審査結果
                    
                        最優秀賞
                        
                            「フィボナッチ数を係数とする多項式の零点について」
                            開智未来高等学校 住吉莉玖
                         
                        優秀賞
                        
                            「おむつ灰からのセスキ炭酸ナトリウム合成 ~西条市のゴミ削減を目指して~」
                            愛媛県立西条高等学校 チームおむつ灰
                         
                        
                            「ヒキガエルの色彩パターンを用いた生態研究」
                            愛媛県立松山南高等学校 フライホイール班
                         
                        
                            「慣性モーメントが変化するフライホイールを用いた風力発電」
                            愛媛県立松山南高等学校 フライホイール班
                         
                        
                            「ミツバチの飼育に有用な微生物を添加した機能性代用花粉の開発」
                            大阪府立園芸高等学校 ハニービーサイエンスクラブ
                         
                        入賞
                        
                            優良入賞 31作品 /
                            入賞 68作品 /
                            佳作 72作品 /
                            奨励賞 45作品
                        
                    
                
                                            
                    2022年(第13回) 坊っちゃん科学賞 審査結果
                    
                        最優秀賞
                        
                            「鳥取砂丘と地下水が生んだ奇跡! ~えっ!砂丘にわさび!?~」
                            鳥取県立鳥取東高等学校 地学グループ・鳥取砂丘研究班
                         
                        優秀賞
                        
                            「太陽系の星々を教室に ~重力可変装置の製作と改良~」
                            大阪府立今宮工科高等学校定時制の課程 科学部
                         
                        
                            「セルロースの水酸化ナトリウム/尿素水溶液への溶解条件と溶解メカニズムの研究」
                            兵庫県立姫路東高等学校 化学部生物系研究部 シジミ班
                         
                        
                            「ヤマトシジミの殻模様の産地による種内変異」
                            兵庫県立姫路東高等学校 化学部生物系研究部 シジミ班
                         
                        
                            「49と同じ性質をもつ自然数」
                            大阪府立岸和田高等学校 久禮瑞己
                         
                        入賞
                        
                            優良入賞 44作品 /
                            入賞 71作品 /
                            佳作 67作品 /
                            奨励賞 32作品