RISOUKAI RELATED ORGANIZATIONS

  • HOME
  • 理窓会関連団体②

ここでは、理窓会関連団体の活動紹介や
動画・展示などを行います。

薬学部同窓会代表者:上村 直樹

薬学部及び薬学研究科の卒業生全員の団体です。年齢に関係なく交流・意見交換ができます。製薬企業・病院・薬局・行政など、様々な立場の人と交流を楽しみましょう。

薬学部同窓会って、何してるの?

薬学部同窓会の活動をご紹介します。ご覧いただき、定例会への参加をお待ちしています。詳しくはホームページをご覧下さい。

野田建築会(NAA : Noda Architectual Asossiation)代表者:菱崎 嘉昭

本会は理工学部建築学科の卒業生および修了生を会員(約7000名)とし、イベントを通して日々交流をはかり、OB相互、OBと学生間の強い連携を築くことを目的として活動しています。また、建築学科と共催し、優れた学生に対し年間優秀賞のひとつとして野田建築会(NAA)賞を授与しています。

野田建築会 NAA会報誌一覧

(11月2日まで限定公開)

運河、理工建築の今

OBの有志で散策した、運河の今、理工学部建築学科の今、野田キャンパスの今を紹介します。ずいぶん変わってきました。でも、面影は残っています。ノスタルジーとフューチャーを感じてください。

建設企業合同(竹中工務店理窓会、理窓会高砂熱学支部)代表者:(竹中)野原 聰哲、(高砂)柴田 克彦

竹中工務店理窓会は毎年HCDパネル展示をメインに活動。
理窓会高砂熱学支部は年次総会でOBOGの人の和を深めています。

建設企業合同 動画の内容をご紹介

(11月2日まで限定公開)

“建築のレトロとナウ”その中で活躍する同窓紹介

動画は10/30のみ閲覧可

“建築のレトロとナウ”その中で活躍する同窓紹介

竹中工務店理窓会、理窓会高砂熱学支部により、それぞれの建設系企業で活躍する同窓と、“建築のレトロ(歴史的建物の再生)”、“建築のナウ(最新イノベーションセンター)” を動画で紹介します。

理窓排球会代表者:山極 時生

バレーボール部のOB・OGの集まりです。現在は昭和年代に入部した会員を中心として、①現役チーム(葛飾・神楽坂、野田)を支援し、②世代間の交流を深めています。最近はコロナの影響でオンラインでの情報交換がメインになっています。若い世代の方々にも、ぜひ、加わって頂きたいです。

活動の紹介

2016年10月に「理窓排球会」を設立し、理窓会関連団体の1つに登録されました。その後、ホームカミングデーに呼応して毎年、有志が集まり「交流会」を開催し、情報交換を行ってきました。また有志による更なる懇親・旅行なども実施しています。最近はコロナの影響で、オンラインによる情報交換を毎月実施しています。

会員を募集しています

現在は昭和年代に入部した会員(100余名)と幹事ならびに数名の有志を中心として、世代間の交流を深めています。ぜひ、平成・令和の時代に活躍された多くの方々にも参加して頂き、更なる現役のサポートならびに充実した豊かな人生を一緒に過ごしましょう。

少林寺拳法部OB会代表者:高木 俊知

本会は少林寺拳法部OBで構成され、約600名の会員を有しています。Ⅰ部体育局少林寺拳法部は5年前に創部50周年を迎えた大変伝統あるクラブです。2017年には学長を迎え盛大な創部50周年記念式典を開催致しました。

少林寺拳法部OB会

OB会の紹介、活動内容を紹介します。

2022年 OB総会

3年ぶりに開催したOB総会の模様です。今年はリアルとリモートのハイブリッドで行いました。
「飲み会」がなくなって現役に伝承されていない、校歌、応援歌、エールの指導があります。

天文研究部同窓会代表者:山本 威一郎

創立73年を迎える天文研究部の卒業生団体で、専門知識と技術を持った有志による天体観測、並びに天文・宇宙の普及活動をしています。とりわけ日食観測、流星観測等では天文分野に大きな実績を残しています。

天体写真アーカイブ

これまで同窓会メンバーが撮影してきた日食、月・惑星、星景などの天体写真から、代表的な作品をピックアップし、バーチャル展示という形で公開します。

理窓こはく会代表者:半谷 精一郎

東京理科大学工学部電気工学科の卒業生と同大学院工学研究科電気工学専攻の修了生の親睦を図り、母校や学科の発展に寄与します。特別講演会やキャリア支援などを行っています。

工学部電気工学科創設、
そして卒業生の活躍

2019年11月に行われました講演「工学部電気工学科創設のころ」の内容の一部と2022年11月5日に開催予定の講演のPRビデオです。詳細につきましては、上記の理窓こはく会ホームページをご参照ください。

グローバル理窓会代表者:山北 悠介

グローバル理窓会は、「会員の親睦」と「海外理窓会の活性化及び新規支部発足への協力」を二本柱として2019年10月の理科大ホームカミングデー時に発足しました。海外赴任者の帰国後の受け皿でもありますので、まずは多くの帰国者の方々にご参加いただき、帰国者同士のネットワーク作りや海外理窓会活動を様々な形で支援できればと考えております。

発足式及び活動報告

発足式(2019年10月ホームカミングデー時)の様子やその後の活動紹介です。

趣味の個展コーナー(VRギャラリー)