東京理科大学第16回坊っちゃん科学賞の研究論文コンテスト発表会を、下記のとおり開催いたします。
開催日:2025年11月9日(日)
場所:東京理科大学神楽坂キャンパス 2号館 211教室
時間:研究発表会 13時~17時00分
*発表会の様子は後日配信予定です。
【最優秀賞】
2025年11月9日(日)発表会にて決定
研究論文発表は、優秀賞5件がプレゼンテーションを行い、最優秀賞1件が決定されます。
【優秀賞】
<優秀賞> (受付順)
- 「下敷変形時の発生音に関する研究」(物理)
愛媛県立松山南高等学校 共同研究(下敷班)
- 「酢酸菌が生成するセルロース膜を用いたイオン交換膜の作製と海水の淡水化」(化学)
東京科学大学附属科学技術高等学校 共同研究(応用化学分野)
- 「支川から土砂の流入があった場合の本川での河床の変動」(地学)
千葉県立柏高等学校 共同 研究(大雨でOhアーメン!土砂がどっしゃーん)
- 「形態素解析と生成AIの転移学習を用いた自動採点システムの開発」(情報)
兵庫県立小野高等学校 共同研究(AI班)
- 「静岡県内で提唱されるトウヨシノボリ“池沼型”の分類」(生物)
学校法人静岡理工科大学静岡北中学校高等学校 個人研究(山村 悌公)
※掲載は、論文を受理した順になっております。
【入賞】
優良入賞(48作品)・入賞(59作品)・佳作(81作品)・奨励賞(72作品) が表彰の対象となりました
【原稿作成のお願い】
生徒皆さんの研究の成果は、作品集にて記録して参りたいと思います。
優秀賞・優良入賞・入賞に選ばれた方は、「審査結果一覧表」送付時に「原稿作成依頼」を同封しておりますので期日(11月20日)までに原稿の提出をお願い致します。
【原稿・指導の要点テンプレートword】