開催日時:2025年9月28日(日)12時~14時半
会 場 :札幌ガーデンパレス
出席者 :25名
支部総会は、コロナ禍明け後3回目で、今回は初めて理窓会と理窓教育会合同で開催し、大学から樋上賀一常務理事、理窓会本部から伊藤稔副会長、こうよう会北海道支部長が来賓として、ご臨席いただきました。
支部長挨拶の後、学長のビデオメッセージ、樋上常務理事からの大学の現状と説明、そして伊藤副会長から理窓会の活動や最新情報などがあり、本学の評価や先進的な改革など理解を深めることができました。次に総会審議の後、CFPの川崎慈千氏(理工・機 89)によるミニ講演があり、平均寿命や医療保険などについて、医療の現状を通して分かりやすい説明で、参加の皆さんはそれぞれ自分のこととしてうなずきながら聞き入っていました。
そして、いよいよ懇親会では、理窓教育会支部長の乾杯で始まり、杯を傾けながら、一人一言に大いに盛り上がりながら交流を深めることができました。昨年13名の参加者は今回25名、若手を中心に大幅に増え、同窓会として力強い勢いを感じる時間となりました。最後は、伊藤副会長の分かりやすい数字を扱ったゲームには笑いもあり、楽しく締めくくることができました。
今後は、さらに若い会員の促進に取り組み、世代を超えた思い出やお互いの経験や情報から有意義な時間が過ごせるように来年に向け取り組んで参ります。