三重理窓会の皆様・こうよう会の皆様へ
「2019鳥人間コンテスト応援」のご案内
TVでご存じの方も多いと思いますが、今年も、琵琶湖にて開催されます「鳥人間コンテスト」に、母校から、葛飾・神楽坂キャンパスの「鳥科」チームが滑空部門に出場します。
フライト日時、集合時刻・場所が決まりましたので、ご案内いたします。三重県からも応援に行きましょう。
大勢で盛り上げましょう! ご家族ご友人ご一緒にご参加願います。 お気軽にお越しください。
記
1 日時・集合時刻・開催会場
① 7月27(土) 集合時刻 午前7時00分
(遅くとも午前7時30分までに)
「鳥科」のフライトは、2番目の順番で早朝となります。
集合時刻に遅れる場合でも、ぜひともご参集ください。
大学、チーム、理窓会、こうよう会の方々と、滑空競技を観戦しながら交流・懇親を深めたいと思います。
② 開催会場
滋賀県彦根市 「松原水泳場」特設プラットホーム
(別添の地図(詳細版)参照)
2 集合場所 および 交通等について
● 直接、会場の「応援拠点」へ集合してください。応援拠点はプラットホーム脇北側周辺(矢倉川横)に設置。
【東京理科大学】の幟あり (地図(詳細版)理窓会テント)
● 電車の方は、JR彦根駅より大会会場へシャトルバス(またはタクシー)をご利用下さい。
なお、車の駐車場は有りません。
(彦根駅・彦根城近辺の有料駐車場をご利用下さい)
3 フライト時刻について
(天候・棄権などで変動しますので時間幅があります。ご了解ください)
●鳥科は、2番目なので順調にいけば、午前7時45分~8時15分ごろのフライトを予測
4 無料です (参加者全員に、「おにぎり・飲み物」の用意があります)
●熱暑対策(帽子、補給水、など、各自ご準備ください。 うちわ・タオルは支給されます)
5 ホテル(仮押さえ)のご紹介
●早朝の集合につき、前日泊「東横イン・彦根駅東口」を8名分の
仮押さえがされております。
ご希望の方は、理窓会滋賀支部・中村直樹様宛に
直接にメール<rsemi910@ybb.ne.jp>又は
携帯電話(090-3289-8131)で氏名をご連絡下さい。
(申し込み順、料金は個人払いになります)
6 参加のご連絡について
●参加される方は直接、お名(人数)を、 7月20(土)までに
下記横山様宛てご連絡いただくか。
世話人代表:滋賀支部長 横山成紀
Email; shig-yokoyama@nike.eonet.ne.jp
【連絡先】 携帯;090-1593-1773
●三重事務局(堀木俊男事務局長)へ、7月19日までに、ご連絡ください。
◆◇写真がある場合は、写真クリックで拡大◇◆