東京理科大学校友会
理窓会埼玉支部会員各位、企業人部会会員各位
第10回企業人部会例会 開催報告 2024年10月27日
埼玉支部企業人部会会長 米澤正晴
平素は東京理科大学校友会 理窓会埼玉支部の活動にご協力いただき誠にありがとうございます。
企業人部会第10回例会にご参加頂きありがとうございました。例会での講演状況やその後の懇親会の状況を下記に簡単ですが報告
させて頂きます。今後ともよろしくご支援のほどお願いします。
記
1.日時 2024年 7月27日(土) 13時30分~17時
2.場所 シーノ大宮センタープラザ 5F (桜木公民館 講義室1)さいたま市大宮区桜木町 1-10-18
3.参加者 20名(内初参加者2名)
4.例会内容 (‘11薬・生命創薬卒 荒井裕太記載)
演者:小久保博樹さん(1989 年 理工学部応用生物学科卒)
テーマ1:発生生物学の発展と再生医療への応用
①発生生物学に基礎と歴史
発生学の基本的な内容である受精卵からの細胞分化や誘導の概要から始まり、現在の基礎研究や臨床研究への応用に至るま で、
幅広いテーマでお話をいただきました。冒頭では高校や大学で学んだような基礎的な内容もありました。
②遺伝子情報の読み取りと解析
非常に専門的な内容に踏み込んでおり、難しい部分もありました。しかし、その中でも羊のドリーのクローン技術やiPS 細胞
の話 題など、かつて話題になった事象にも触れ、基礎研究がどのように臨床や私たちの生活に関連しているかを具体的にお話
しいただき、大変有意義な時間となりました。また、再生医療技術を用いた人工臓器の製造に関する技術的・倫理的な課題に
ついても、まだ多く のハードルがあることを改めて実感しました。
テーマ2:学生の性格と成績の関連性について
性格診断ツール(QR コード)を用いて個人の特性を 16 種類に分類し、その分類と大学成績の推移を関連付けた学生研究の結果を
共有いただきました。
この内容は非常に身近で、私たちも日常生活で応用できるものでしたが、結果の解釈次第で印象が大きく変わる可能性があるた
め、慎重に扱うべき点についても考えさせられました。
5.連絡事項
1)第11回企業人部会例会開催予定日について
・開催日:2025 年2月15or23日(土)(13:30~17:00)
・講演者:小林慎一さん(’92理・物理卒) (株)本田技術研究所
・テーマ:自動車を取り巻く状況と技術―燃料・安全・自動の観点からー
2)理窓教育会埼玉支部との連携企画について
・開催日:2024 年 11 月 30 日(土)(16:00~18:00)終了後に懇親会の予定あり
・場 所:さいたま新都心 WithYou さいたま セミナー室1
・講 師:東京理科大学教養教育研究院 神野 潔 教授
・内 容:NHK 連続テレビ小説「虎に翼」のモデルになった三淵嘉子さんに纏わるお話参加登録などは別途ご連絡しま
す。
3)長命泉吟醸生貯蔵酒特撰会の案内
例会に参加頂きました滝澤直樹さん(‘94理工・経工卒、(株)藤屋 代表取締役)より特別に限定醸造された長命泉吟
醸酒セレクションの申込書を頂きました。
2024年12月~2025年 2 月まで毎月2本×3回限定吟醸生貯蔵酒が配送されます。申込期日は‘24 年11月8
日(金)までです。
各自申込書(添付 PDF)に記入して頂き、メールまたはは FAX で各自申込してください。
・メールの場合:滝澤直樹さんのアドレス n.takizawa@nrtfujiya.jp ・
・FAX の場合 :(株)藤屋 滝澤直樹様宛て FAX No. 04 76―33-1170・ネットからも注文できます。
https://www.chomeisen.jp/fs/chomeisen/522699通信欄に、『滝澤直樹さんの紹介』と記入下さい。