世話役;大阪支部 今泉・秋山、奈良支部 阿部、滋賀支部 池田・(横山)
早い梅雨明けの後に猛暑が続いております、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年の鳥人間コンテストに理科大から2チームが出場。人力プロペラ部門に「ACMチーム」が、滑空機部門に「鳥科チーム」が出走。両チームの健闘が期待されます。
理窓会、こうよう会の皆様におかれましては、ご都合・体調・などご無理のない範囲で、1日また2日間とご参集いただければと思います。
【記】
1)日時
1. 人力プロペラ部門 【ACM(エアクラフトメーカーズ)チーム】
7月26日(土) 午前7時30分~8時集合 (解散は2時頃予定)
2. 滑空機部門 【鳥科チーム】
7月27日(日) 午前7時00分~7時30集合 (解散は2時頃予定)
2)集合場所 ;彦根松原水泳場 (松林の東端(米原寄り)付近) ・・地図参照
『東京理科大学 理窓会・こうよう会』のプラカード・旗を掲示予定
*途中からの合流、離散もOKです*
3)フライト順番 (ご参考)
①「ACMチーム」 5番目 ( 8時10分~10時00分の予定 )
②「鳥科チーム」 4番目 ( 7時20分~9時00分の予定 )
*当日の天候、気象状況,他によりフライト時間には幅を持たせています
4)交通
JR彦根駅から会場まで、シャトルバス(無料)が30分ごとに運行されます
シャトルバスは00分~30分ごとに、26日は5;30~、27日は5;00~
(自動車の方は、彦根駅周辺に駐車しシャトルバスまたはタクシーを利用ください)
5)各自持参
軽食、飲み物、シート、熱暑対策グッズ(日傘、タオル、うちわ)等
*会場近くにコンビニはありません 事前に準備が必要です*
参加の連絡は、7月23日(水)までに、下記の京都支部事務局宛にメールでお願いいたします。
(連絡無しでも当日の参加・急な不参加はOKです)
理窓会京都支部事務局 連絡先・・・メール アドレス : info@risokyoto.com
『理窓会・こうよう会』
2025鳥人間コンテスト観戦応援・集合場所:下記地図の赤〇
(出来れば、簡易テント、イスなどを用意できるよう検討いたしますが・・・)