滋賀支部各位
「2022鳥人間コンテスト観戦応援」のご案内
世話役; 大阪支部 今泉・秋山、 奈良支部 阿部、 滋賀支部 横山
猛暑が続く中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
東京理科大学「鳥科チーム」が滑空機部門に出場します。 有志で松林の木陰で静かに熱く観戦応援したいと思います。
今回から鳥人間コンテストの応援は「関西合同ハイキング」の一つの行事として位置づけ、ハイキングと同様のやり方で実施することとなりました。
皆様におかれましては、ご都合・体調・交通などご無理のない範囲でご参加いただければと思います。
【記】
1) 日時 7月23日(土) 午前7時~7時20分集合 解散は12時頃(予定)
集合場所 ;彦根松原水泳場 (松林の東端(米原寄り)付近)
『理窓会・こうよう会』のプラカードを掲示予定
2) 「鳥科チーム」のフライト 7時30分の予定(一番目のフライト)
フライト時刻が早いため、チームの応援に間に合わない場合も考えられますが、滑空部門
観戦を通して交流・懇親をしたいと思います *途中からの合流、離散もOKです*
3) 交通 JR彦根駅から会場まで、シャトルバス(無料)が運行されます
自動車の方は、彦根駅周辺に駐車しシャトルバスまたはタクシーを利用ください
4) 各自持参 軽食、飲み物、シート、熱暑対策グッズ(日傘、タオル、うちわ)等
*会場近くにコンビニはありません 事前に準備が必要です*
【注意事項】
今回は当初、無観客でしたが有観客に変更された経緯があり、コロナ禍、猛暑の中での競技となりますので、主催者側から注意事項が示されています。
*本部応援場所での合同応援は、人数制限がありチーム関係者の一部に限られます
*観客と出場チームの接触はしないよう要請があります
*その他、常識的なコロナ対応が必要です
*フライトは気象条件や機体の調整などで左右されますのでご承知おきください
以上、ご案内いたします。 皆様、くれぐれもご無理のないようにお願いいたします。