理窓会坊っちゃん賞とは
理窓会坊っちゃん賞は、社会において、幅広い活躍と貢献をされた卒業生に授与される賞です。授賞者には、年初に開催される東京理科大学新年茶話会においてその栄誉を讃えて、特製の「賞牌」を贈呈いたします。
公募概要
推薦書類に基づき、理窓会坊っちゃん賞選考委員会が審査を行います。
東京理科大学ならではの科学技術分野をはじめ、文化・芸術など様々な分野で活躍されている方に対するご推薦をお待ちしております。
選考基準
理窓会会員のうち、以下のいずれかに該当する者
- 理窓会および東京理科大学の名声に多大に寄与した者
- 理窓会および東京理科大学の発展に貢献した者
- 理学の普及に貢献した者
- ボランティア活動等で地域社会に顕著な貢献をした者
推薦資格・推薦方法
推薦者は、会費を納入している理窓会会員とします。
東京物理学校、山口東京理科大学、諏訪東京理科大学などを卒業・修了された方、他大学出身であっても本学で学位(博士号)を取得した者が対象となります。
被推薦者も同様です。自薦は受理できません。
以下の推薦書に必要事項をご記入いただき、本ページ下部に記載の理窓会坊っちゃん賞選考委員会に郵送またはE-mailでご提出ください。
なお、提供された個人情報は理窓会個人情報管理規程に従い管理いたします。
推薦書記載事項
- 推薦者の氏名、住所、電話番号、メールアドレス、卒業年、学部学科など
- 被推薦者の氏名、住所、電話番号、メールアドレス、卒業年、学部学科など
- 対象となる業績題目
- 業績の内容(学校法人東京理科大学の名声に多大に寄与した業績など)
推薦書 (word)
スケジュール
- 募集開始:2025年5月1日
- 募集締切:2025年7月31日
- 結果公表:2025年11月(決まり次第掲載いたします)
- 顕 彰:2026 年 1月10日(土)第117回新年茶話会にて賞牌を授与
推薦書受付窓口
理窓会事務局
住所:〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-6-1 PORTA神楽坂
E-mail:risoukai@alumni.tus.ac.jp
TEL:03-3260-0725