支部長あいさつ
信州支部長の飯田です。よろしくお願い致します。2022年の支部総会で再任されました。引き続き、よろしくお願い申し上げます。
改めまして、2022年度は役員改選の年でした。それまでの3年間はコロナ感染症の影響で、なかなか活動ができませんでした。私が支部長を拝命して最初の信州支部総会は2020年になりますが、残念ながら、コロナ感染症の影響では信州支部総会は開催できませんでした。代わりに、「理窓」2023年1月号にて会計報告をさせていただきました。ちなみに、役員会はZOOMで開催しました。また、役員会間ではメーリングリストを活用して、毎月1回以上は情報共有するとともに、審議が求められる事項はメール審議にて決定をしてきました。対面で会う機会は減ったものの、役員間では密な関係を築くことができたと思います。
2021年もあいかわらずコロナ感染症の影響で、信州支部総会の対面開催は見送ることにしました。その代わりに、2021年度の東京理科大学オープンキャンパスに載せていただく形で、ZOOMで信州支部総会を開催しました。東京理科大学らしさを担保するために、講演会も開催しました。その後、ZOOMで懇親会を開催して交流を深めることができました。ZOOMでの開催は、インターネット環境を活用できる一部の人が対象となってしまいますが、それでも従来同様の人数の支部会員の皆様にご参集いただけました。特に、外に出かけるのは大変という方の参加があり、大変うれしく思いました。役員会はZOOMで、メーリングリストを活用した意思疎通は継続しました。
そして、2022年度となる今回です。役員改選の年ということもあり、また対面でないと参加しにくい会員のいらっしゃることから、社会状況を見計らいあながらも、なんとか対面で開催する方向で進めてきました。対面開催にする場合は、会場となるホテルの手配から、懇親会費回収の手続きなど、いろいろな準備があります。このため、早めに決定しないと開催することができないという事情もありました。数日前に、テレビでコロナ感染症の拡大が報じられ、最後まで気を揉みましたが、お陰様で対面で開催することができました。講演していただく講師の方にも会場にお越しいただくことができました。大変有難く思う次第です。ちなみに、ZOOM配信にトライしてのハイブリッド形式の開催としました。ZOOM配信に関しましては、ZOOM配信担当者を設けたものの、基本的には、ZOOMに慣れている人を対象としました。希望しつつも、ご参加いただけなかった方には大変申し訳なく思っています。
このような3年間でしたので、もう少しハイブリッド時代をけん引すべく、この体制を継続したいと考え、もう3年間支部長を務めさせていただくこととしました。また、役員会、支部総会にてご承認いただきました。なお、これからの3年間は、情報化時代にふさわしい支部を探求していくために、情報管理担当という役職を作りました。これまでは女性の参加者を増やすことを目標にしていましたが、少しずつ増えてきたこともあり、女性活躍推進担当からの変更としました(役員も12名中2名が女性です)。さらに、信州支部記念誌の作成担当者を作りました。役員にはなりませんが、このほかにも、Googleフォームなどでのネット支援をお願いしたいと考えています。役割分担をすることで、個々の負担を減らすとともに、多くの人にかかわっていただきたいと考えています。
【支部活動における必須の担当業務】
- 運営 ・・・【支部長】【筆頭副支部長】
- 会計・財務 ・・・【会計】
- 情報管理・個人情報管理 ・・・【情報管理担当】
- 講演会講演者の手配 ・・・【副支部長】
- ネット支援
- ZOOM配信(信州支部総会当日)
- 記念誌作成
- 高校長関連 ・・・【教育担当】
- 活動及び会計の監査 ・・・【監事】
- 支部総会当日運営 ・・・【副支部長】
支部を運営するには、多くの知見が必要です。これまでの大先輩方にご助言をいただきながら、またご協力をいただきながら、これからの3年間を信州支部に関心を持っていただける信州支部会員に有意義な場を提供できるように努力していきたいと考えています。
引き続き、よろしくお願い申し上げます。
2022年10月30日 飯田